【偽トロ】PCのアップデートに伴う偽トロ環境の再構築
偽トロが動かないという症状が多数見受けられたので
自分なりの手順書を作成しました。
大まかな流れ
・症状名の把握
・似たような症状があるか先生に質問
・対策
・笑顔で1、2、jump
1.症状の把握
下記のような症状が出たら「もうだめだぁ おしまいだぁ」と
ベジータなら思うかもしれませんが
何が出てどうすれば解決出来そうになっているのか
一度読んで理解しましょう。

症状と解決策が提案されているようなので
「mfc110.dll」「システムエラー」などGoogle検索します。
その中で似たような症状があると思いますので見つけ出します。

ポケモン記事でもいえる事ですが
絵や図がある記事は
言葉や文章の認識力能力低い私でも解決手順がわかり大変ありがたいです。

私は上記のサイトを参考にしました
OXY NOTESさん
どうやら 「Visual Studio 2012 更新 4」 のパッケージをインストールすると
解決出来るようになるのでいざ
→Visual Studio 2012 更新 4 DL先


特集:自分のPCのビット数がわからない人向け確認方法!!
スタート【windowsアイコン】右クリック→システムクリック

すると下記のような表示が出てくると思いますので
先ほどのDLページに戻りインストールなり保存なり実施してください

一応この手のインストールは動作確認前にPCを再起動させた方がいいかもしれません
最後にアプリケーションを起動し動作確認

以上となります
次の記事:未定
目次へ戻る
前の記事
【雑談】ポケモン日記 ~その7~【三連休】
スポンサーサイト